「お掃除・断熱」セミナー開催!
2017.11.23.Thu.18:26
2017年11月23日(木)勤労感謝の日
TOTO・DAIKEN・YKKAPコラボレーションショールームにてイベントを開催致します。
主な内容は、「水廻りお掃除セミナー」と「ヒートショック予防!断熱改修セミナー」となっております。
セミナースケジュールは、
1回目13:30~、2回目15:00~となっております。
年末が差し迫ったこの時期だからこそ、「お掃除セミナー」を聴いて頂いて年末の大掃除に活かして頂きたいです。トイレや浴室など部屋ごとにお掃除のヒントをお話しします。
また気温も低くなってきており、ヒートショックが心配な時期でもあります。香川県は高齢者1万人あたりの入浴中、心肺機能停止状態の発生件数が全国でワースト1位というデータもあり、特に浴室の改修を検討されている方には聞いて頂きたい内容です。
予約制ではありませんので、お気軽にご来場下さい!
開催場所:TOTO・DAIKEN・YKK AP高松コラボレーションショールーム(香川県高松市林町2547-3)
開催日時:11月23日(木)10:00~17:00
主催:株式会社ママズ
連絡先(TEL):087-887-8720
TOTO・DAIKEN・YKKAPコラボレーションショールームにてイベントを開催致します。
主な内容は、「水廻りお掃除セミナー」と「ヒートショック予防!断熱改修セミナー」となっております。
セミナースケジュールは、
1回目13:30~、2回目15:00~となっております。
年末が差し迫ったこの時期だからこそ、「お掃除セミナー」を聴いて頂いて年末の大掃除に活かして頂きたいです。トイレや浴室など部屋ごとにお掃除のヒントをお話しします。
また気温も低くなってきており、ヒートショックが心配な時期でもあります。香川県は高齢者1万人あたりの入浴中、心肺機能停止状態の発生件数が全国でワースト1位というデータもあり、特に浴室の改修を検討されている方には聞いて頂きたい内容です。
予約制ではありませんので、お気軽にご来場下さい!
開催場所:TOTO・DAIKEN・YKK AP高松コラボレーションショールーム(香川県高松市林町2547-3)
開催日時:11月23日(木)10:00~17:00
主催:株式会社ママズ
連絡先(TEL):087-887-8720
スポンサーサイト
家会議IN男木島
2017.11.06.Mon.09:21

一般社団法人ワールド・インスペクションさんが催された、『家会議IN男木島』に参加させて頂きました。
これは「平成29年度国土交通省住宅市場整備推進等事業・インスペクションによる住宅情報の活用に関する事業」の一環だそうで、近年取り沙汰されている「空き家問題」や「中古住宅の活用」、「地域活性化」等に直結する内容でした。
天候に恵まれた中、双胴船で高松から男木島まで送って頂きましたが、講演会まで少し時間があり片道30分程度の道のりいうことでしたので、港から灯台まで歩いてみました。
講演会の講師は全国各地でリノベーションを中心とした地域活性化の仕組みづくりで活躍をされている内山博文さんで、実例を紹介頂きながら、これからの地方都市におけるリノベーションの重要性を解説して頂きました。
第2部は座談会形式となっており、男木島の活性化に尽力されている方々や、男木島へ移住された方々をゲストに招き内山博文さんを囲んで男木島図書館にて開催されました。
「空き家対策」や「移住」、「島でのリノベーション」に関する屈託ない意見が飛び交い、有意義な時間を過ごさせて頂きながらも、我々の住んでいる島外の地域も他人ごとではない話題であると再認識させて頂きました。
| HOME |